IchigoJam から発掘された学生プログラマ
MASAHARU さんの力作「ブロックくずし」を
リニューアルしてみました。
オリジナルは PCN 内で公開されています。
Gallary | PCN プログラミングクラブネットワーク
表示キャラクターを変え、上左右の壁を配置、
スコア表示も追加してあります。
更に上の壁にブロックを配置し、
当たると壁に変化するようにしました。
ブロックを全てなくした時はブロックを再表示して、
継続できるようにしてあります。
行番号は RENUM していませんので、
オリジナルと比較してみると良いでしょう。
画面が似ている いわゆるスカッシュ も比べてみて下さい。
いわゆるスカッシュ よりも処理や線画が多いために、
動きは遅くなっているようです。
MixJuice ダウンロード ?"MJ GET kidspod.club/mj/585
MicJack ダウンロード ?"MJ GKP 585
新しいバージョンや IchigoJam BASIC RPi など、処理速度がはやいと操作しづらくなります。
BTN(LEFT)・BTN(RIGHT) に変更し、押しっぱなし操作にすると良いです。
210 ' (この行はなくしても良い)
220 IF (BTN(LEFT))*(Z>1) LET Z,Z-1
230 IF (BTN(RIGHT))*(I<26) LET Z,Z+1
IchigoJam BASIC 0.9.4 以降は速く動作しますが、むしろ快適に操作できます。
IchigoJam BASIC 0.9.8 はキャラクター変更のため、下記を変更して下さい。
50 LC X,Y:? CHR$(232);:LC Z-1,25
PCNこどもプロコン2014夏・冬の最優秀賞経験を持つ学生プログラマー。
その後も IchigoJam で続々とプログラムを公開しています。最近は PanCake を用いたプログラムも。
MASAHARU さん作の IchigoJam 向けゲームは他にもいろいろ公開されています。
電子工作マガジン AUTUMN 2015(2015年11月号)P122(マイコンBASICマガジン 内 スペシャルコーナー)に
江崎 徳秀 さん改良による ワイヤレスキーパッド(P49〜)対応版が公開されています。
あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から